
家内の笑顔が上の満足度です 奈良県 / 男性 / 2014/11/07
写真の解像度とかわからず(ガラケーの写真ですよ!)お願いしましたがプリントより綺麗で私自身驚きでした。家内も皆に見せたいと言っており御社への注文が殺到するかも??
また機会があればお願いするつもりです。
(あまり品質、サービスの参考にならず申し訳ないです、御礼まで!)
・・・続きを読む
また機会があればお願いするつもりです。
(あまり品質、サービスの参考にならず申し訳ないです、御礼まで!)
非常に満足 愛知県 / 男性 / 2014/10/08
画質の悪いものを使用した為、出来上がりが気になってましたが完成イメージとほぼ同じで非常に満足しています。
また注文したいと思います。
・・・続きを読む
また注文したいと思います。
綺麗だし発送も早い! 長崎県 / 女性 / 2025/02/24
とても良いです!発送も早くて助かりました。
個数変更の融通がもう少し効くといいなと思いました。
・・・続きを読む
個数変更の融通がもう少し効くといいなと思いました。
【ご返信】
このたびはオリジナルプリント.jpをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
いただいたご意見は弊社担当部署へ共有させていただき、ご参考とさせていただきます。
今後ともお客様のご希望にお応え出来るよう努めてまいります。
またのご利用を待ち申し上げております。
・・・続きを読む
いただいたご意見は弊社担当部署へ共有させていただき、ご参考とさせていただきます。
今後ともお客様のご希望にお応え出来るよう努めてまいります。
またのご利用を待ち申し上げております。
記念品 東京都 / 女性 / 2025/01/29
以前は別の会社で記念品を注文していました。
その会社はデザイン作成がやりにくく、確認プレビュー画面も小さいため完成イメージ図が見にくく、さらには白地の商品にも関わず切り取り&貼り付けした白い部分がそのまま印刷されてしまい失敗したことがありました。(その時の完成イメージには白地に白色のため何も印刷されないようになっていた)
そのため、次に記念品を作成する会社の候補として入稿→作成前に完成図をメールで最終確認してくれるところがよかったですが、こちらの会社は(仕上がりの最終確認はありませんでしたが)作成時に3Dや2Ⅾの完成プレビュー画面が非常に見やすく、なおかつ白地のコップに白色が印刷されないことが明記されていたので安心して入稿できました。
文字入力の際、選択できる字体やイラスト、スタンプなどが多岐にわたり素晴らしいと思います。
先ほど注文したばかりなので完成品はまだ見ていませんが、出来上がりを楽しみに待っています。
・・・続きを読む
その会社はデザイン作成がやりにくく、確認プレビュー画面も小さいため完成イメージ図が見にくく、さらには白地の商品にも関わず切り取り&貼り付けした白い部分がそのまま印刷されてしまい失敗したことがありました。(その時の完成イメージには白地に白色のため何も印刷されないようになっていた)
そのため、次に記念品を作成する会社の候補として入稿→作成前に完成図をメールで最終確認してくれるところがよかったですが、こちらの会社は(仕上がりの最終確認はありませんでしたが)作成時に3Dや2Ⅾの完成プレビュー画面が非常に見やすく、なおかつ白地のコップに白色が印刷されないことが明記されていたので安心して入稿できました。
文字入力の際、選択できる字体やイラスト、スタンプなどが多岐にわたり素晴らしいと思います。
先ほど注文したばかりなので完成品はまだ見ていませんが、出来上がりを楽しみに待っています。
リピーターです。 愛知県 / 女性 / 2025/01/15
プレゼントにも喜ばれるので何度か利用をさせていただいています。傷や気泡は仕方ないのかなと思いますがちょうど顔に出てしまうと少し残念に思います。
・・・続きを読む
【ご返信】
このたびはオリジナルプリント.jpをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
仕上がりにつきまして、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
お問い合わせフォームよりご連絡をいただけましたらお客様のご注文状況について確認をさせていただきます。
お手数をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
・・・続きを読む
仕上がりにつきまして、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
お問い合わせフォームよりご連絡をいただけましたらお客様のご注文状況について確認をさせていただきます。
お手数をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
かわいく出来ました 三重県 / 女性 / 2024/10/19
記念日のプレゼントとして、初めてマグカップを作りました。確かに画像の通り出来ていますが、黒が若干滲んでいるように見えます。絵が小さいから?と思いましたが、素材部分も同じように滲んでいるので、工程的にそういうものなのかな?と。また作るときは黒い線や色は使わないように気を付けようと思います。ありがとうございました。
・・・続きを読む